占い師って占いでお金持ちになれないの? という疑問

タイトルにある

「占い師って占いでお金持ちになれないの?」

という、疑問はもっともだと思います。

例えば、優秀な占い師なら競馬とかで着順を占って全部当てることも可能なんじゃないの?

と言われれば、

「そうですね。そうできたらいいですね~😅」

としか答えようがないです。

じゃあ、それが出来ないのは、実力不足だから? となりますが、仮にこれが医者だったらどうでしょう。

飛行機の中で急病の人が出て、「この中にお医者様はいらっしゃいませんか!?」と言われて

「医者です」

と出てきた人が、歯科医だったら…。
もちろん一通りのことは出来るんでしょうけど、専門分野が異なりますから、症状によってはお手上げ、ということもあるでしょう。

でもそれを、「医者なのに」とは言われないと思います。

ちょっと例えとしてはよくないのかもしれないし、そもそも歯科医の場合は学ぶことも内科や外科の先生とは異なるのかもしれませんが、あくまでもイメージとしてはこんな感じです、ということで。

話を占いに戻すと「占い」といってもさまざまな占術がありますから、占星術とタロットと四柱推命、オラクルカードなどを全部一緒くたにするのは、医者で言えば内科も外科も耳鼻咽喉科も全部一緒にするのと同じで、ひとつだけで万能ではないから、さまざまな科があるように、占いも、ひとつだけでなんでもかんでも出来るわけではないから、いろんな占いがあるわけです。

そう考えると、「お金儲け」に適した占いもあればそうじゃない占いもあるわけですから、最初の

「占い師って占いでお金持ちになれないの?」

という疑問については、少なくとも私は「それが専門ではないので…」と言わざるを得ないです。

それに、お金持ちになりたくて占い師を目指したわけではなく、困ったり悩んだりしている人の助けになりたくて占いを勉強したので、最初から方向性が異なります。

お金儲けがしたいのであれば、別の仕事をします。

それに、これは私の持論ですが、お金儲けをしたい人は占い師に向いてないと思うので。
お金儲けが得意な人は、占いもひとつの情報として活用する人だと思います。

最後に。
いろいろ書きましたが、占い師は人気商売なので、占いだけで安定した収入を見込むのは難しく、色んなことを学んで、いろんなことをやったほうがいい、と断言します。





コメント

人気の投稿