ZENタイルソロ


ずっと気になっていたものの、品薄で入手困難だったZENタイル、ソロの方を手に入れることができました。

ZENタイルは、ボードゲームとして誕生しましたが、ゲームというよりは癒し系のグッズという感じで、きのうの自分を振り返ってみて、どんな感情を抱いたか振り返ってみる、という趣旨のゲーム? になっています。

ソロとベーシックの2種類があって、ソロはその名の通り一人用です。ベーシックは複数で行うことが可能です。

実際にやってみました。
きのうの自分を振り返って、やってみると…

定規みたいなのが時間軸で、0時から11時まで刻まれています。

感情を表すタイルが20個あり、一番基本的なやり方として、10個のタイルを使い、ランダムに選び取って、そこに書いてある感情と一致するタイルを時間軸の上下に並べます。

時間より上にあるのがポジティブな感情で、下にあるのがネガティブな感情です。

左にあるのは、当てはまる感情がなかったので、脇に寄せてあります。

きのうはバイトでしたが、バイトの時間中はネガティブになることが多く、終わってからはポジティブな感情になっています。

このように、自分の一日を振り返ると、新しい形の日記みたいに思えて面白いです😀

応用編として、時間軸に年齢が刻まれているので、自分の人生を振り返ったり、全部のタイルを使ってより細かく振り返ったりも出来ます。

オラクルカードと異なり、タイルを並べたからといってメッセージがもらえたりするわけではありませんが、完成した状態を見ると、明日はネガティブな感情を並べなくていいようにしよう、とか、自分はこの時間帯に多くのことを感じているんだなとか、自分なりに思うことが出てきます。

仕組みさえわかれば自作も可能ですし、スケジュール帳に同じようにして書き込むことも可能です。

とはいえ、独特の風合いがあるタイルを、並べて眺めるのは楽しいので、興味がある方は購入してみてはいかがでしょう。

もちろんお店に来れば実際にやってみることができますので、見に来てほしいと思います😀

コメント

人気の投稿