期待を持たない生き方
今日と明日はバイトが休みなので、きのうから楽しみにしていましたが、占いのお店の方、ずっと昼間営業していなかったので不安でした😱
そしたら、きのうの夕方電話があって、今日予約が入り、今しがた一仕事終えました。
明日も休みだけど…と思っていたら、もうひとつのバイト先から明日出勤出来ますか? という電話があり、明日一日バイトになりました😆
最近Twitterでウィリアム・レーネンのアカウントを見つけてフォローしたのですが、ウィリアム・レーネンと言えばこのオラクルカードでおなじみの方。
毎日かなりの数のツイートをされているのですが、その中で気になったのが「期待を持たない生き方」という言葉です。
その言葉自体はオラクルカードにも出てくるのですが、意味としては、相手に期待しない…ではなく、どんな結果になろうともそのまま受け入れる、という意味で、なんだか今の自分にとても響きました😀
ということは、どこか結果を求めすぎている、思い通りにならないとストレスに感じてしまっているのではないかと…だからこそ、今の自分に必要な言葉として響いているのではないかと思いました。
今日の予約も明日のバイトも、そうでなくてはダメ、ではなく、ただやってきたものを受け入れただけです。
それは期待を持たない生き方ではないかと思います。
願いや求めることはたくさんあってもいいし、期待することも大事です。
ただ「人事を尽くして天命を待つ」という言葉があるように、やるべきことをやったら結果は天に委ねるしかないわけで、どんな結果、未来がやってきてもそのまま受け入れないといけません。
だから私は、たくさんの楽しい未来を思い浮かべて、その上で、やって来る現在と共に流れていこうと思います。
期待は持たないけど、明るい未来しか来ないことを信じて👼
コメント
コメントを投稿