孤立せよ…!

最近まで自粛自粛、家にいようがみんなの合言葉になっていましたが、家族みんなが一緒に家にいる時間が増えたら、トラブルが頻発するようになったところも多いみたいで…。

やっぱり人には適度な距離感は絶対に必要だと思います。

図らずもコロナの影響でそれを証明する形になりました。

私の好きなマンガに「無頼伝 涯」というのがあります。


言うまでもなく「カイジ」の福本伸行先生の作品なのですが、打ち切り? だったのか、わずか4巻で完結しています😂

この作品は、誰かに頼ることなく、自らの力、自らの努力によって生きていくことの大切さを伝えていて(個人の感想です)、コロナ時代の今こそ読むべき作品だと思います。

キーワードは「孤立せよ…!」です。

人は人と必要以上につながってはいけないと思うんです。

だから、この先ずっとソーシャルディスタンスがスタンダードな世の中でいいと私は思っています。

必要なときはつながるべきだと思いますが、つながって当然、つながることこそ尊いなんて言ってると人間関係でトラブルが起きますから、基本的につながらない方が健康的なんじゃないかと。

だから今、人間関係、家族関係で悩みや不安を抱えている人は、無理しないで離れましょう。

今は離れてもいい時代になりましたから。

そして「個」としての自分を高めていってほしいと思います👼




コメント

人気の投稿