noteの思いがけない活用法?

noteというSNS、ご存知でしょうか?

私も今日のメッセージとして毎日載せていますが、誤解を恐れず簡単に言えば、有料配信できるブログです。

知らない人のために、私のnote→今日のメッセージ

私のは全て無料ですが、記事毎に無料と有料の設定をすることが出来るので、人によっては一部の記事を有料にしていたりします。

ここから本題です。

Twitterでみたのですが、ある人が嫌がらせでマシュマロをもらい、嫌がらせをしてきた人に向けての返事をnoteの有料記事(5000円!)にしたら売れたとのことで😅、嫌がらせをした人は相手の反応が気になって仕方がない人が多いから、その心理を見事に突いて成功した…という話を見て、ピコーン!💡🤓ときました。

今まで私は、noteの有料記事はクオリティが高くてためになる内容でないといけないと思っていましたが、逆に考えれば、ものすごく好き勝手なことを書いているんだけど、批判されたり炎上したくないという場合は、あえて有料(高価格)にしてしまえば、書いた自分はスッキリするし、わざわざお金払って読もうとする人なんかまずいないだろうと。

もしいたら、それはそれでラッキーなわけで、今まで書きたかったけど、読んだ人の反応が怖いから書けなかったようなことをnoteの有料記事で10000円(設定可能な最高額)とかで書いてみよう、と思ったのです😁

わざわざ私の記事を1万円も出して読む人はいないでしょうから、趣味で色々書いてみようかと思います🤓


コメント

人気の投稿