オフロードが好き
ゴールデンウィークになると、あまりこのへんで見慣れない車を見かけることが増えるのですが、毎年それが楽しみです…が、今年はみなさんあまり動けないので、見慣れない車を見かけることが少ないです。
こういうところにもコロナの影響が出ていますね😅
最近気になるのは、車高の高いオフロードに強い車なのですが、それこそ1年前は全く興味がないジャンルでした。
自分で乗るようになって、ハマったのですが、思えば、もともとオフロード好きだったことを思い出しました。
例えばモータースポーツ、F1よりもWRC(世界ラリー選手権)が好きで、真冬のアイスバーンから砂ぼこりを巻き上げる山の中のコースまで、自然の中を走る姿が好きです。
ラジコンもオンロードカーよりもオフロードカーの方が好きでした。
きっと私はきれいに整備されたオンロードよりも、砂利や段差だらけのオフロードの方がもともと好きなのでしょう。
人生もそうで、何も気にしないでただまっすぐすすんでいける人生よりも、壁に当たったり、泥にハマって身動きが取れなくなってやっとの思いで脱出するほうが自分にはあっているというか、向いているんだと思います。
だから次々と困難がやって来るんですね😅
とはいえ、そのデコボコ道を乗り越えていくことが楽しいので、きっと人生の困難も乗り越えていけるのでしょう。
いつかまた、幻想の森への道をグイグイ進んでいける車を手に入れたいです🚙
どんな困難でも乗り越えるので、その先にある楽しみを期待することにします👼
コメント
コメントを投稿