仮想インタビュー記事

記者:今日はよろしくお願いします😄

天晶:よろしくお願いします😅(インタビューなんて初めてだ。ドキドキ😅)

記者:今回は天晶さんのこだわりについてお聞きしたいと思います。
   たくさん(オラクルカードが)ありますが、普段はどれをメインに使っているん
   ですか?

天晶:そうですね…よく使うのは「エンジェルアンサーオラクルカード」ですね…
  (やっぱりこれはそうなるよな😃)

記者:なるほど。天晶さんと言えば、トイレ掃除が好きだということでも知られていますが、これは欠かせないというのはありますか?

天晶:ああ…色々ありますね(なぜトイレの話題?😆)

記者:TOTO派ですか? INAX派ですか?

天晶:その2択ならINAXですね(今は色々統合されてLIXILだけどなあ😅)

記者:最近はトイレ掃除グッズもたくさんありますが、スタンプとか使います?

天晶:そうですね…スタンプ、使いますね。最初はスクラビングバブルでしたが、今はブルーレットです(どこに需要があるんだ? この話😂)

記者:ブルーレットと言えば、タンクのところに置いて、青い水が流れるやつが有名ですが、そういうのは使いますか? スタンプ使っているから使用しないという人も多いですが。

天晶:それ、使いますよ。スタンプもいいですが、それだとフチまわりが弱いので、タンクに置くタイプのも併用しています。最初はブルーレットでしたが、最近は花王がトイレマジックリンブランドで同じようなのを出しているので、それを使っています(熱く語ってしまった😅)

記者:それはどうして? 

天晶:まあ、あのタイプは色々なメーカー出していますが、どれも同じようなデザインで。最後発となるトイレマジックリンのは、デザインが独特で、そこに惹かれましたね(CMか!😆)

記者:最後にお聞きします。掃除はブラシで行いますか?

天晶:そこは色々ですよ。最初はシンプルにブラシを使っていましたが、今は流せるタイプのトイレクリーナーシートで拭けるところは拭いて、あと…スクラビングバブルの流せるトイレブラシ、あれにハマっていて、ブラシ自体に汚れ落としとコーティングの液が染み込ませてあるので、簡単で、液体洗剤とか不要な分思ったよりコストがかからないし、ブラシを後から洗わなくていいからいいですよ(メーカーのまわしものか!😓)

記者:いやあ、すごいこだわってますね!

天晶:あと、どうしてもブラシが届きにくいいところはシートを手で持って素手で拭いています。中途半端に汚れが残っても嫌なので(きれいだと嬉しいしね😁)

記者:ありがとうございました😃

天晶:ありがとうございました😄

コメント

人気の投稿