嫌いな言葉は「努力」と「ガンバル」

ジョジョの奇妙な冒険第二部より

「ジョジョ」シリーズの中で一番好きな主人公は「ジョセフ」です。

一見不真面目そうに見えて、影で必死に努力するタイプの主人公で、その影響で私は努力している様子は見せない、努力アピールはしないと決めているのですが😅 新しいバイトではある資格を取らないといけなくて、どう勉強したものかと調べていてら、スマホアプリにその資格用の勉強アプリがあったので、2ヶ月くらい前から少しずつ勉強してました。

最初は細かく別れたカテゴリー別に勉強をしていて、一通り終わり、本番形式の模擬テストをやってみたら…悲惨な結果でした😱

本番は、問題が3つのカテゴリーにに別れていて、それぞれで6割以上正解なら合格というもので、それまでは一問一答形式で◯か✕の2択だったのに対して、本番は5択問題になり、「5つの中から正しいものを選べ」に変わっていて、一つ一つ吟味すればわかるはずなのに、形式が変わったことに対する理解が追いつかず、あんなに勉強したのにさっぱりわからん!😂 となりました。

このままでは間違いなく落ちると思い、ランダムに出題される本番形式の模擬テストをひたすらこなす日々を1ヶ月くらいやってました。

その結果…


平均して合格ラインに届くというところまで来ました😀

もちろんこれで満足していいわけではなく、本番のプレッシャー、模擬テストにでてこないタイプの問題が出る可能性、当日の体調など、不確定要素がたくさんあるのと、せめて平均正解率90%くらいじゃないと安心できないというのがあり、更に試験本番が7月22日と、あと数日しかないので、安心できない状況です。

…とはいえこんなに必死に勉強したのは高校生…いや、高校入試の時以来だと思います。

最初は渋々やってたのですが、ここ数日、合格ラインに届くようになってから勉強が楽しくなってきていて、どんなことでも、苦難を乗り越えれば喜びが待っているんだなと実感しました。

でも「努力」と「ガンバル」が嫌いなので、ずっとマンガばかり読んでいて全然勉強してない、ということにしておきます👼

コメント

人気の投稿