大阪天満宮に行きました😃

大阪天満宮

写真はインスタの方にたくさん載せたので、ブログでは別のエピソードを載せたいと思います。

それは…警備の仕事の時は、必要な道具をリュックサックに入れて出かけるのですが、思ったより荷物の量が多いため、リュックがいつもパンパンになってしまい、出すのもしまうのも大変なので、もっと容量があって使いやすいリュックを…と考えていて、Amazonを見たりしていました。

そんなにお金もかけられないので、結局は金額重視…なのですが、それでも安くて7000円くらい。

大阪天満宮に向かう電車の中で、これかな…と思うものを見つけ、注文しようとしたら、住所を団地にしないといけなくて、その入力とかしているうちに大阪天満宮駅に到着。

リュック問題はあとにしようと思い、駅を出ると…大阪っぽい商店街があり、このへんで良さげなリュックとか見つけられたら…と思っていたら、ピンとくるお店が。

鉄道忘れ物市

…これは、噂に聞いた、鉄道の車内に置き忘れた品物を販売しているお店ではないですか!

掘り出し物の予感…と思って店内に入ると、アディダスのリュックを発見。

4980円と低価格で容量も大きく、何よりも背中やストラップのところが熱く成りにくい工夫がしてあるのがステキポイントでした。

もちろん即買いして、持っていたショルダーバッグを詰め込んでゴキゲンで大阪天満宮に向かったという。

最近またレベアップしたのか、私が望んだ物が手に入りやすくなっています。

いい買い物が出来ました。

セガサターンリュックとの比較

背中のウェーブが、熱を逃がしてくれる設計

これで半年ある万博の仕事も快適に出来そうです👼


コメント

人気の投稿