もっと多くの人に知ってもらいたい…

山形国際ムービーフェスティバル2024

今年は20回目ということで、第1回からのノミネート作品一覧がパンフレットに掲載されていました。

私が初めて参加したのは2017年の第13回からなので、決して古参ではありませんが、ざっと見てみると…2011年と2012年は、東日本大震災の影響でスカラシップ制度が休止になっていたり、パンフレットには載っていませんが、2020年と2021年はコロナの影響でレセプションパーティーがありませんでした…。

また、一度だけお会いした方、何度かお会いした方、出来ればもう一度会いたい方、何度でも会いたい方、など…たくさんの出会いがありました。

どの作品も素晴らしいですし、これから日本を代表する監督、俳優となっていく方も多いと思います。

私はこれからも年に一度のお楽しみとして参加する予定ですが、来年以降は可能な限り全国の映画祭に顔を出して「またお前か!😱」と言われるくらい、気に入った作品の感想を直接伝えたいと思います。

…気になるのが、毎年そうなのですが、招待作品にはものすごい数の人が見に来るのに、ノミネート作品の方は、正直、人が少ないです…😭

極端なことを言えば、たったの500円で素晴らしい作品を10作品(今年は12作品)見ることが出来て、監督や俳優さん、スタッフの方々にその場で感想を伝えることが出来るのに、参加しないなんて人生損をしている! としか思えなくて、もっと多くの人に知ってもらいたいし、会場で見てもらいたいと思います。
直接来ることが出来なくても、一部の作品はU-NEXTで配信されているので、見てほしいです。

なので、占い師として有名になったら、全国の映画祭の素晴らしさを発信して、一人でも多くの人に作品を見てもらう活動をしたいと思います。

来年以降はそれが出来ると思うので、全国を占い師としてまわるだけでなく、映画祭にも行く、というのもやって行きたいと思います👼

コメント

人気の投稿