冬になると悩むヒーター問題🔥

毎年冬になると…石油ファンヒーターを買うべきか悩みます😥

もちろん買えないということはなく、一時期所有していた時期もありました。

でも、私のお店は極端に狭いので、自分はともかくお客様が火傷したりしては良くないと思って、石油ファンヒーターは使わないほうがいいと思い、オイルヒーターやセラミックヒーターなど色々試しました。

正直、どれも石油ファンヒーターには叶いません。
雪国の寒さを舐めるなということです😅

エアコンが使えればいいのですが、室外機に雪が積もるくらいになるとエアコンが機能しなくなるので、何らかの暖房器具に頼らないといけません。
その最適解が石油ファンヒーターです。

…でも暖かさよりも安全性を重視する私は、今はオイルヒーターじゃない、オイルヒーター的なやつ(コロナのノイルヒート)と、状況に応じてセラミックヒーターを組み合わせることにしました。


電気代はかかりますが、石油ファンヒーターは灯油代がかかるので、そう考えるとそこまで悪くないとは思っています👼

コメント

人気の投稿