3枚x2種類のオラクルリーディングのやり方
今日のブログは何を書こうかずっと悩んでいたところに、結構長い付き合いのお客様がやってきて、2種類のオラクルカードを使ったリーディングをしたら非常に的確な結果が出ました、という話をしてくれたので、せっかくだからブログに載せて、色んな人に試してもらおうと思いました。
2種類のオラクルカードを使ってリーディングすること自体は珍しいことではなく、組み合わせも自由なので、直感に従って解釈していけばいいのですが、実際どんな感じなのか知りたい人のために、私が自分でやってみた結果と合わせて載せます。
お客様は、「ザ・マップオラクルカード」(コレット・バロン=リード)と「ゲートウェイオラクルカード」(デニス・リン)を使い、「ザ・マップ」の方で大まかな流れ、「ゲートウェイ」の方で、今やるべきことを引いた、とのことでした。
具体的に何枚ずつ使ったのかは不明ですが、今回は、3枚と3枚でやってみました。
テーマは、占い師、オラクルカウンセラーとしての今後です😅
2種類のオラクルカードを使ってリーディングすること自体は珍しいことではなく、組み合わせも自由なので、直感に従って解釈していけばいいのですが、実際どんな感じなのか知りたい人のために、私が自分でやってみた結果と合わせて載せます。
お客様は、「ザ・マップオラクルカード」(コレット・バロン=リード)と「ゲートウェイオラクルカード」(デニス・リン)を使い、「ザ・マップ」の方で大まかな流れ、「ゲートウェイ」の方で、今やるべきことを引いた、とのことでした。
具体的に何枚ずつ使ったのかは不明ですが、今回は、3枚と3枚でやってみました。
テーマは、占い師、オラクルカウンセラーとしての今後です😅
ザ・マップオラクルカード
左から、
現時点での自分 Balancing Act(バランス)
少し先の未来 Deep Freeze(凍結)
遠い未来 Magic Prayer(魔法の祈り)
となりました。簡単に言うと、今はなんとかなっているが、しばらく冬の時期がきて、先に進めなくなるものの、その先には明るい未来が待っている、という感じで解釈できます。
奇しくも現実の季節とリンクしているのが面白いのです😃
そして、今やるべきことをゲートウェィで見てみると…
ゲートウェィオラクルカード
Stepping into Stillness(静けさの中へ)
Renewing Your Life(人生を新たにする)
Rvealing Radiance(輝きを表す)
ザ・マップの時期とリンクさせて考えると、今はまだ焦る必要がないが、身動きのとれない時期に、不要なものを手放しておいて、来たるべきチャンスで大きく輝きましょう…というふうに読めます。
ブログなので、細かい説明は省略しますが、カードの種類が全く変わっても、同じようなメッセージの並びになることから、結果が確実なものであるということ、2種類のカードを組み合わせることにより、解釈の幅が広がって、より的確なアドバイスがもらえるようになる、と言えます。
2種類以上のカードを持っていること、カードの組み合わせの相性がある、など、通常のリーディングよりも難易度は高いですが、ある程度リーディングができるようになったら、こうしたリーディングをしてみるのもいいでしょう😃
コメント
コメントを投稿