ポイントカードを断捨離?
昔…Tカードが流行しだした頃、世の中にはポイントカードが色んな所で発行されだして、財布の中がポイントカードだらけになり、整理しきれなくていたら同じポイントカードが複数枚になり、ますます混乱する、という経験をした人は多いのではないかと思います😅
当時は、面倒だから1枚のカードで全部のポイント貯めることができたらいいのに…と思っていましたが、気がつくと大手のポイントカードは大概アプリ化していて、スマホ1台あれば全部とは言わないけど、ほとんどのポイントカードは使える時代になったので、できる限りアプリを入れて、リアルカードはしまって置くことにしました(捨てないのは、登録し直す場合に備えて😅)
あと、自己破産をきっかけに銀行口座も断捨離しようと思ってジャパンネット銀行の口座を作りました。
占いの料金をPayPayで支払ってもらった場合の口座としてビジネス用口座を開設したのですが、それだと自分のPayPayへのチャージができないので、個人口座も開設することに😙
以前はネットの銀行口座って逆に不便だと勝手に思ってましたが、スマホひとつで色々できるので、今はネット銀行の方が便利と思うようになりました。
この調子でどんどん持ち物を減らしてシンプルにしていこうと思います🤓
コメント
コメントを投稿